ディスカバリー・ジャパンについて
ディスカバリーは、米国で1985年6月にディスカバリーチャンネルの放送を開始して以来、現在220以上の国と地域、約50言語にて放送を行っており、世界数十億世帯が視聴可能な世界最大級のノン・フィクションメディア企業です。ディスカバリーは、リアルライフ・エンターテインメントにおけるグローバルリーダーとして、年間8,000時間以上のオリジナル番組を放送し、様々なジャンルにおいて世界中で多くのファンを魅了しています。日本国内においては、1997年より「ディスカバリーチャンネル」、2000年より「アニマルプラネット」のCS放送を開始。
ディスカバリー・ジャパン合同会社
事業内容/資本比率ディスカバリー・ジャパン合同会社はディスカバリーグループの100%完全子会社であり、デジタル配信事業、番組販売事業等を行っています。
代表者
デービット・マクドナルド
ディスカバリー・ジャパン合同会社 代表取締役社長。カナダ出身。カナダ王立軍事大学卒業。シェフィールド大学にて東アジアビジネス専攻修士号を取得。
1995年に来日。NTTドコモでキャリアをスタートし、携帯電話IP接続サービスのiモードにおけるコンテンツ管理などを経験。その後、ウォルト・ディズニー・インターネットグループに入社し、アジア・パシフィック地域において、インターネット事業、モバイル製品、ディストリビューション、セールス、そしてマーケティングを統括するディレクターに就任。直近では、グーグル合同会社内のYouTubeに約10年間在職し、アジア・パシフィック全体のコンテンツオペレーションを担う。2018年3月にディスカバリー・ジャパンに入社し、同年11月より現職。

ディスカバリー・ジャパン株式会社
事業内容
ディスカバリーグループとJ:COM株式会社の合弁会社であり、有料放送チャンネル事業等を行っています。
資本比率
ディスカバリー・アジア社(80%)(ディスカバリー・コミュニケーションズ社の100%出資会社)、JCOM(株)(20%)
代表者
杉本 将
ディスカバリー・ジャパン株式会社 代表取締役社長。上智大学卒業後、株式会社電通に1987年入社。営業として大手ナショナルクライアントを複数社担当後、メディア部門にて部長就任、シンガポール駐在を経てメディア部門にもどりペイテレビ業界を担当。2016年電通退職後、ディスカバリー・ジャパンに入社し取締役営業本部長に就任。今後もディスカバリー・ジャパン合同会社営業本部長を兼務する。

所在地
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館11階
お客様窓口カスタマーセンター
電話番号:0120-777-362
受付時間:10:00-20:00
災害報道における告知テロップ及びマークのご案内
- 地震テロップについて震度4以上の地震発生時に、最大震度発生地域名をテロップで告知します。
- 津波マークについて津波注意報・津波警報の発令中に、上の津波マークを表示します。(津波注意報が解除されるまで表示)